健全な地球環境あっての私たちの「社会」

わたしたち中小企業が取り組めることはなんなのか

SDGsで掲げられている目標は絵空事ではなく

明日のために未来のために必要なこと

できることから1つ1つ実践していきます


<経営理念>

未来の創造

地域貢献

環境保護

人材育成


新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)について


新型コロナウイルス感染症が全世界に蔓延しております。私たちの生活を脅かす恐ろしいウイルスではありますが、弊社スタッフ1人1人に正しいウイルスに対する理解と知識を得ていただき、正しい予防策、対応策を弊社は実施しております。

建設現場へも原材料及び資材・製品の供給がストップしており、甚大な経済被害が今もなお拡散しております。

これ以上の感染の蔓延をを許さないように、国、地域、社、一丸となり、私たちは戦っていきます。

 


感染拡大防止を地域・企業で推進して行きます!


私たちは地域一丸となり、新型コロナウイルス感染症への取り組みを実践しております。

新北海道スタイルに加えて社内独自の強力な自主規制をもとに事業を継続しております。

1人1人の意識の定着が進み、1日も早い事態収束となりますように、今後とも対策を講じて行く所存です。

 

新北海道スタイルに加え独自の取り組み

 

1.スタッフのマスクの完全着用及び手指の消毒(衛生用品支給)

2.毎日の健康管理(1日2回の検温の義務化・体調報告)

3.社内各所の徹底換気消毒及び通勤車両の換気消毒の徹底

4.道工具・機械器具・保護具の徹底消毒

5.ソーシャルディスタンスの徹底

6.飲食店などでの会食の自粛(酒類を伴うものも含む)

7.自社における定期的な抗原検査・PCR検査の実施

8.体調不良時・変調時の出社をしない


新型コロナウイルスへの取り組みを安全・感染予防よりアップロードしております。


北海道知事許可(般-3)石 第23974号


古物商 第101040001800号 自動車商 札障第15066号介護サービス包括型共同生活援助 札障第15067号 就労移行支援


若者応援宣言!私たちは若者の採用・育成に積極的に取り組んでおります!


予備自衛官等制度導入

有事の際には防衛招集命令・国民保護等招集命令などによって速やかに出動し、自衛官として日本の防衛及び災害救援などで社会に貢献いたします。通常勤務を行いながら、企業として予備自衛官をバックアップし、有事に備えております。

 

弊社には即応予備自衛官が在籍しており、年間を通して規定の訓練を行い、企業でも体力向上トレーニングと自主訓練を行っております。

 

民間企業として国に寄り添える体制を今後も強化してまいります。


健康事業所宣言!

1.従業員の生活習慣改善 

2.検査・治療のための環境整備 

3.社内での健康づくりの推進

弊社は、メンタルヘルスアドバイザー(JAIC第70666号)が在籍しております。


社会福祉事業部


社会福祉士 精神保健福祉士 雇用管理責任者 メンタルヘルスアドバイザー 職業訓練指導員 在籍



技術を未来へ...

人と人との暮らしを繋ぐ架け橋の一端を担う

そんな企業を目指し

日夜邁進し続けております。

 

 

 

 



活動一覧

新北海道スタイル推進協議会会員

若者応援宣言!

就労困難者・軽度障害者雇用推進

矯正施設社会復帰者支援

地域防犯活動推進

薬物乱用撲滅推進運動展開

交通安全強化運動推進・飲酒運転・交通違反撲滅運動推進

不当要求防止責任者選任事業所

建設業協友会 副会長

全国健康保険協会北海道支部保険委員

札幌市南区協力雇用主会 理事

 

※詳しくは「おしらせ」よりご覧くださいませ。

 

 


NEW! 公式アカウント 下記ボタンより追加登録宜しくお願いいたします!